WoT:Ver9.14:Tier1:軽戦車:IS 8-Ball

2016/4/2にログインすると何やら怪しい戦車?!が。

shot_098

なんじゃこれはw

目がある。

戦車・・・?

ボールみたいだな。

shot_099

ヘッドライトが目みたいに見えるのか。

( ゚д゚ ) ソ連製!?

まさか彼らはこんな戦車まで・・・・

いやいやいや (;´∀`) ないないない

これはエイプリールフールネタですね。

この運営はネタに1ミクロンの手も抜かないw

shot_102

SF!!

実にSFな外観だ。

元ネタがあるんだろうなぁ。

AP弾しかないか。

shot_100

ここから入るのか。

shot_101

おおお・・・ちゃんと排気口がある。

shot_103

ま~Tier1を思うと、威力は高いほうだ。

プレミアム戦車でもないし、

開発ルートもない。

これはエイプリールフールだけで消滅するタイプだな。

ということは・・・・(-д☆)キラッ

「WoT:Ver9.14:Tier1:軽戦車:IS 8-Ball」への14件のフィードバック

  1. ネタと思わせておいて実は試作車両とはいえ実在した車両というのが今回のミソ、避弾径始を突き詰めると完全な球体となる、早くから傾斜装甲の効果に目をつけ利用してきたソ連が行き着いた究極の答えが本機であり、三両の試作機が作成され一両はベルリン攻防戦に技術実証実験機として投入され(残り二両は資料が散逸しており行方が解らず)タイガーⅠ一両とナスホルン一両を撃破した記録が残っている、ナスホルンはともかくとして当時無敵を誇ったタイガーの88mmの直撃弾二発に耐えており、その避弾径始効果の高さを実証している。
    その最大の特徴は動力輪を兼ねた外部装甲と内部の車体フレームがほぼ分離されており、外部装甲は内部フレームから支持される二本の油圧ダンパー式支持懸架のみによって半ば空中に浮いたようになっている、ちょっとしたムーバブルフレームの元祖のような構造にある。
    これは当時脅威となりつつあったHEAT弾対策の一環、空間装甲として極めて有効であり、外部装甲に受けた衝撃をフローティングインナーシェル構造により拡散吸収させ、内部の重要区画(バイタルパート)への致命的なダメージを避ける目論見があったと言われる、現在この唯一残った試作車両はがアーカムミスカトニック大学の資料室に展示されている。
    出典元 「旧ソ連のバロック的テクノロジー ~その光と影~ ミスカトニック大学名誉教授 ジョン・D 著」 民明書房刊より

  2. ウ…ウソ違うもん!!本当やもん!!うちウソ言わんもん!!スッ….(←でも視線をそらす)
    ちなみに民明書房以外にも色々とネタが仕込まれた渾身のネタ投稿である、ミスカトニック大学やジョン・D博士でググると笑えるかも。

    1. え、ジョン・ディーって数学者であり占星術者の?
      にしても途中までオーバーテクノロジー過ぎるでしょとナイナイと思いながら、意味不明な単語押収に若干煙に巻かれつつ故に怪しいと思いながら、あそこまでじゃないにしても元ネタになる試みがあったのかな?などと詮索し出したところとで”民明書房”の文字に「完全なネタかよw」とオチが着いた。( ・∀・)

  3. 特に「三両の試作機が作成され一両はベルリン攻防戦に技術実証実験機として投入され(残り二両は資料が散逸しており行方が解らず)タイガーⅠ一両とナスホルン一両を撃破した記録が残っている、」・・・のくだりはいかにもありそうな微妙な設定として気に入っているwww
    ちなみにジョン・Dはそのとおり、ミスカトニック大学は19世紀のホラー小説作家H・P・ラヴクラフトが作り上げた一連の架空神話体系クトゥルフ神話関連作品内においてしばしば登場する架空の大学だったりするwwんで後付け設定の一部作品ではこのミスカトニック大学にて不老不死の魔術によって齢数100歳を超える年齢のジョン・D博士が現在も同大学の教授を務めつつ夜な夜な怪しげな錬金術や黒魔術の実験に勤しんでいる、という設定の作品が存在するのだww
    しかしあっさりバレたか、やはり民明書房ではなく「主婦の友社刊」あたりにしておいたほうがリアリティが・・・。

    1. 主婦の友社www
      それなら「週刊文春」でwww
      一番迷ったのは「タイガーと茄子の下り」一瞬んん?と思ったw けど、タイガーの歴史にそんなの無かったので「いやいやいや」と。俺のタイガーがあんなミートボールに負けるはずがないと。( ・∀・)
      ジョン・ディーってそんな設定に取り込まれているんだwwwにしても、数学者なのに神秘主義者って時点で色々と興味深い人だよね。大学教授までやっていたよね?面白い時代だっただな。ホラー小説は全く門外漢だったけど、ちょっとそのラヴクラフト氏に興味が湧いたw

  4. まー当時としては数学者にして占星術師ってのはそれほど違和感なかったんじゃないかな、当時の認識としては占星術や錬金術は純然たる科学の一分野と認識されてたわけだし。ただ魔術的なものへの拒否感が徐々に高まりつつあった過渡期の時代でもあったためジョン・Dも晩年は魔術嫌いの権力者の影響で宮廷から追われ隠遁生活を余儀なくされてる。
    クトゥルフ神話は原作者のラヴクラフトがいわゆる二次創作活動を止めるどころか大歓迎ってな立場だったことも有り(なんせファンからの「私が執筆中のクトゥルフ同人小説に原作者のあなたをモデルとしたキャラを登場させたいので許可を」との申し出に喜んで許可を出すどころか「そのキャラを作品中にていかなる残酷な殺し方をしてもらっても構わない」とまで言い切ってる)、原作者死去の後も世界中でファンによる二次創作が続けられ膨大な設定や作品が現在も追加され続けている、既存のホラーとは一線を画するコズミックホラー(宇宙的恐怖)という古典ホラーにSF要素を加えた概念を生み出したエポックメイキングな神話体系だったからねぇ、現在でもクトゥルフモノとよばれるアニメ小説ゲームは大量に作られてるよ、たしか女神転生シリーズにもクトゥルフ神話出身の架空の神やら怪物がいたやつがあったんじゃないかな、ちなみに世界で最も有名な架空の書物「ネクロノミコン(邦題 死霊秘法)」や狂えるアラブ人アヴドゥル=アルハザードが記した「アル・アジフ(魔物の咆哮の意、死霊秘法のアラビア語原典)」もクトゥルフシリーズで創作された架空の魔術書だったりする、ネクロノミコンは聞いたこと有るっしょ?

    1. クトゥルフ神話の原作者なのか!それで耳にしたことはあったか。そんな程度なもんだから全く門外漢だよ。
      それにしても教授の応えが面白いwこれさ~現代の博士達もこれぐらい鷹揚であって貰えれば社会も違うんだろうなぁ。
      このやり取りで思ったんだけど、この手のに私は触手が動かないからかペルソナとかメガテン系とかも全く遊んだことも見たことないんだなあと思った。ネクロノミコンは多少なりとも耳かじったことあるけどアル・アジフに至っては全く。ちょっと自分の一面を見た感じがする。。

  5. まーいいんじゃないかな知らなくても、しょせん趣味の世界なんだし、これらの体系がフォロワーによって更なる広がりを見せた例としてはガンダムも似たような経緯たどってるよね、現在公式に設定されてるガンダム世界の根幹をなす要素、ミノフスキー粒子の性質やミノフスキー物理学の設定なんて大半がマニアが作った設定をクリエイター側が逆輸入する形で公式設定化したものだし。
    ちなみに「いかなる残酷な殺し方をしてもらっても構わない」とのセリフからも分かる通りクトゥルフ物における登場人物はたいていラストは悲惨な死に方をするか発狂して廃人になるパターンが多く、クトゥルフ物においてハッピーエンドはまずないと思っておいていいwwこれを端的に表しているのが欧米では有名なクトゥルフを題材としたボードゲーム、キャラにSUN値なるパラメータが設定されており、ショッキングな超常現象などに遭遇するたび正気値ともいえるこのSUN値が減少していき、これが0になると発狂してゲームオーバーとなるwwただある意味このゲームオーバーこそがクトゥルフ物における醍醐味でもあり、いかに悲惨な死に方をするか、またそこに至るまでの恐怖の過程を楽しむのが正しいプレイスタイルともいえる。
    アル・アジフはネクロノミコンの原典アラビア語版という設定なんだけどさすがにこっちはマニアじゃないと知らんかwwジョン・D博士がこのアルアジフを翻訳したという設定もある、ただしジョン・D版は誤訳欠落などが多数ある不完全版という設定になっている。
    余談だがいつぞやアメリカだかの古本屋が広告を新聞に載せた際に希少本の在庫リストにシャレでネクロノミコンを載せたら実在する書物だと勘違いしていた人達から問い合わせが殺到したらしいwww曰く「それはジョン・D版ですか?もしそうなら不完全版なのですからもう少し安くしてもらえないでしょうか?」だとww
    む・・・・WoTと無関係だし、このぐらいにしとくかww

    1. それ聞いて色々わかった気がする。その手の話題が流れてきても「何が面白がっているんだ?」とか、「どうしてそうなる?」って疑問符がずっと頭に湧いてどうも「意味がわからない会話」として長く特定の分野にあったんだけど、その界隈の会話だったのかとコレデ判明したw
      それじゃ今なきHUMANの探検隊シリーズ辺りからあった、恐怖が一定値に溜まるとゲームオーバーの発想もいくばくかの影響を受けていたのかもしれないなどと思いだした。
      ハッピーエンドが無いのなら私の好みじゃなさそうだなw それにしても西洋の異常なまでのゾンビ好き等もその辺りのルーツがありそうだね。
      最後のネクロノミコンネタは笑った。そりゃ~その筋の人からしたら (゚∀゚)キタコレ!! ってなるよw ツッコミがまた面白い。彼らからしたら真剣も真剣なんだろうけど。(;´∀`)
      まーこうした話題はゲストブックのジュゲの庵あたりでいつでもw

  6. ゲームっぽい話題でカルマ値減らしとくかww例の軍艦ゲー、アルペジオ比叡ミッションきてるよ、前回までハードルがかなりきびしく、時間もかかっていたのだが「条件がきびし過ぎる!!時間のない社会人ももっといたわったらんかい露助!!」とのクレームがきたらしく今回はかなり条件ヌルめ、とにかくティア6以上の艦ならなんでもいいので累積ダメージ10万を達成せよ!!系しかないのでてきとーにやってりゃ一週間かからず取れるかと。

    1. カルマwww
      やっぱり条件厳しいって声上がったか。
      まー忙しい人にはなかなか厳しいからね。
      Tier6かー!(><;1からだとキツイなー、でもま、今度の為にちょっと覗いてみるか。

  7. ゴメwwいま確認したらwティア6じゃなくてティア4以上で国籍艦種は問わずだった、昨日2時間プレイしただけでステージ2の半分までクリアできたんでうちは今夜か明日には達成できる見通し。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください